住まいを快適に過ごすためのお役立ち情報
リフォームしたいけど何から手をつけたらいいかわからない・・・。このページでは、リフォームに関するさまざまなお役立ち情報を掲載しています。

設備のメンテナンススケジュール
快適な暮らしを過ごすには設備の点検は5年毎に行い、設備の経年変化に応じたメンテナンスが必要です。
| キッチン | 本体・コンロ・レンジフード・食洗機等 |
|---|---|
| 浴室 | ユニット本体・換気扇・その他 |
| 洗面台 | キャビネット本体等 |
| トイレ | 便器本体・タンク・温水洗浄便座等 |
| その他設備 | 給排水設備・給湯器等 |

住まいのメンテナンススケジュール
快適な暮らしを過ごすには10年目、20年目が大きな節目。家の経年変化に応じたメンテナンスが必要です。
| 屋根 | 屋根材・雨樋等 |
|---|---|
| 外壁 | 外壁材・目地等 |
| バルコニー | 防水床・防水パン・防水シート等 |
| 外部 | 玄関ドア・勝手口ドア・アルミサッシ等 |
| 室内全般 | 室内ドア・クロス・フローリング等 |
リフォームの手順
| Step1 | ご相談・ご要望 |
|---|---|
| Step2 | 現地お伺い・調査 |
| Step3 | プランの作成・ご提案 |
| Step4 | プランの修正・お見積り |
| Step5 | ご契約 |
| Step6 | プランの最終確認 |
| Step7 | 近隣へのご挨拶・着工 |
| Step8 | お立ち会い確認・完成引き渡し |
| Step9 | アフターフォロー |

自治体のリフォーム・住宅補助制度
広島ではリフォーム・住宅補助制度があります。
建商テックではリフォーム・住宅補助制度のご相談も受付しています。
お気軽にご相談ください。
リフォームのQ&A
お寄せいただいたご質問の中からよくある質問を掲載しております。リフォームの際に参考にしてください。
また、この中にお知りになりたい事項がない場合は、お問い合わせフォームから質問内容をお送りください。改めて担当者から回答させていただきます。